近況報告 by B

最近、忙しさにかまけて油断していたら、あっという間に日が経ってしまい、更新が滞ってしまいました!

4月から週2日のオペ日(月・木)にしました。当初はオペ患者さんが分散して、一日当たりの濃度が薄まりボヤキたおしておりましたが、だんだん浸透してきたのか、目論見通り、総手術件数は増えてきました。6月は白内障59件でした。

ただ、それに伴い、眼内レンズの管理や、オペ患者さんデータのパソコン入力、手術時の順番表作成、紹介状返事、診断書など、私の行っていた雑用が増えて来て、夜診が終わってから、パソコンを前にダラダラと遅くまで仕事をすることが多くなりました。


あと、外来時、当院の1日平均外来患者数は50人強ですが、お年寄りは午前中を好まれますので、午前診は混雑しております。

一応、予約制も導入しておりますが、ノートに30分間に5人の枠を作成し、手書きで書いて、診療予約票と名付けた名刺サイズの紙に日時を記入し患者さんに手渡しする非常に古風なやり方です。電話予約が多いので、受付と私の間で、1つしかない予約台帳が取り合いになっております。

勿論紙カルテですので、処置伝票のチェックなども私がやっております。純粋な診察以外の仕事が無駄な待ち時間を増やしてます。

これらの理由で、診察室のレイアウトをマイナーチェンジし、

・シュライバーを付け、伝票チェック、予約のことを任せる
・予約をパソコンで管理するようにして、診察室にもモニターを設置する

ことにしました。今、レイアウトを考え中ですが、スペースに制限がありますので、なかなか難しいです。(^^;)

これを機に診療予約システムについて色々webで調べましたが、それこそたくさんの会社から商品が出ています。初期投資は50万円〜200万円と予想以上に高いですね〜。

インターネット予約、携帯電話からの予約システム自体を切望しているわけではないので、一番安価で目的が達せられるよう、色々話を聞いてみたいと考えております。

診察室のレイアウトが決まれば、もう一名、パートで医療事務員を増やそうと考えております。自分では勝手にエビちゃんみたいなコが来てくれると信じてます!!!

ところで、政治の話ですが、自民党東国原知事の条件を飲まなさそうですね。ご年配の議員は危機感が希薄なのでしょう。この調子なら絶対負けますね。

無党派保守層の受け皿になるような新党の登場を切望しておりましたが、出てきた新党が幸福実現党・・・。

JSCRS時も銀座の一等地に根拠地を定めて宣伝活動をしておりましたが、私の住んでいる地域でも盛んに宣伝活動をしております。幸福の科学の会員でないと、まず自分の店などにポスターを貼ることを嫌がりますので、ポスターを貼っているという事は幸福の科学の会員ということでしょう。そういう目で町を歩けば思ったよりポスターが多く、「こんなに信者さんがいたのか!?」と驚愕しております・・。

平沼赳夫さんのグループが新党結成してくれることを切望します。今回の選挙では新党は作らず、選挙後の状況で決めるようですね。民主党が早くも連携を模索し秋波を送っているようです。

平沼グループと連携するなら、もう民主党で仕方がないかな・・・と思えてきました。