2012-01-01から1年間の記事一覧

平成24年回顧 by B

いや〜、月日が経つのは早いですね〜。本日は12月30日、今年も残すところ、今日を含めてあと2日となってしまいました。アニキブログを書き上げた後、忘年会やらで更新が遅れてしまったことをお詫び申し上げます。まずは、民主党が劇的に自爆した衆議院…

アニキの衝撃!! 後編 by B

後編です。いつも前フリが長くてスタミナ切れを起こしますので、今回はいきなり行きます!Bがアニキクリニックに見学に行った日、偶然、韓国からL先生も見学に来ておられました。L先生は、韓国eye surgeon界のスーパースターであり、現在年間5000件以上眼科…

アニキの衝撃!! 中編 by B

いやはや、最近、会う人ごとにボヤいているような気がしますが、手術件数アップは良いのですが、外来患者数も増え、ほぼ一人でやっておりますので、日常診療で疲弊してしまい、なかなかブログ更新まで手が回りませぬ。最近は毎週30件程度のオペをし、外来…

アニキの衝撃!! 前編 by B

いやはや、12月の衆議院選挙ですが、小政党が入り乱れ、凄いことになっておりますね。第3極問題ですが、維新とみんなの党の合併が不調に終わったことは、非常に痛いですねぇ。石原氏や橋下氏は大幅に譲歩したと言っているので、みんなの党党首渡辺氏がか…

CRVOの抗凝固薬 by A

このブログは今やバリバリのB先生と、髪の毛が薄くなる世代のAと交代でいろいろ書いてみようとのことでしたが、ふと気がついてみると、三ヶ月以上もご無沙汰してしまいました。Aはいわゆる団塊の世代で、同級生で勤務医の方や会社勤めの方など、ぼちぼち停年…

マルチIOL by B

いやはや、このブログで何度書いたかわかりませんが、民主党政権のダメっぷりは本当に憎しみの念を禁じ得ません。Bは基本的に民主党政治家の中では野田総理を支持しておりましたが、現在の政権への執着っぷりは惨めですね。「近いうちに解散」と言って消費…

眼科開業に関する数年後の予測 by B

いやはや、早いもので、もう10月も半ば、今年もあと2か月チョットですね〜。Bのクリニックは9月末決算なので、本日も税理士の先生と諸々相談しておりました。何を相談するかと言いますと、少しでも節税するために、「これをこのように処理して経費化し…

近況報告2012年10月 by B

いやはや、もう10月に突入してしまいました〜。皆様いかがお過ごしでしょうか?昨年に比べて明らかにブログの更新頻度が低下しているような気がしますが、既に報告いたしましたように、ルアー釣りという新趣味が加わったことが一因であることは間違いあり…

祝☆安倍自民党総裁誕生!! by B

いやはや、皆さま、Bは嬉しゅうございます〜。「◎安倍氏 ○石破氏 ▲石原氏」と言っていたBの予想がバッチリあたりました!!石破氏はよっぽど普段の付き合いが悪かったようで、国会議員には不人気なようですねぇ。まぁ、何となく立ち居振る舞いや佇まいを見て…

これは凄い!・・・柴式排水器 by B

政治の世界は総裁選が見ものですね。まずは、自民党総裁選、町村信孝氏・石原伸晃氏・石破茂氏・安倍晋三氏・林芳正氏の5名が立候補でしょうか。Bが応援するのはこのブログの読者の方なら見当がつくとは思いますが、当然、安倍晋三氏でございます!Bの希…

医療業界の接待禁止令について思うこと by B

早いもので、もう8月も終わり、明日から9月ですねぇ。光陰矢のごとしでございます。前にも報告いたしましたが、今年は突如ルアーフィッシングに目覚め、こないだの日曜日もモーターボート(バスボート)で釣りに行っておりました。ヘボ釣り師なので、2匹…

お盆休みに思ったこと by B

皆さま、お盆休みは如何お過ごしでしょうか?貧乏性のBは、昨年まで、お盆期間中も診療を行い、お盆から外れた時期に家族旅行に行っておりましたが、さすがに今年は、長男が小学5年生となりいよいよ塾のお勉強も激しくなってきたため、お盆に家族旅行に行か…

最近の雑感 by B

ロンドン五輪最近、オリンピック真っ盛りですね。正直、わが愛する日本選手団は期待通りの結果を出しているとは言い難いですが、今後、ニューヒーローが誕生するのを期待しつつ、毎夜オリンピックを見ております。個人的に最も思い入れがあるのが、お家芸で…

NDの新知見 by A

以前このブログで問題となったnegative dysphotopsia (ND)について、最近のJCRSにJack Holladayの論文が出て、ASCRSでも話題になっておりますので、取り上げたいと思います。Negative dysphotopsia:The enigmatic penumbra. J Cataract Refract Surg 2012; 3…

週刊誌ネタ by A

今年はいつになくうっとおしい日が続くなあと思って、ふと考えると、阪神タイガースがとんでもないことになっているからだと気付きました。仕事が終わって車で家に帰り、日本酒をのみながらおもむろにサンテレビ観戦といういつものスタイルがなくなってしま…

第27回JSCRS報告 by B

いやはや、本日小沢氏が新党を立ち上げましたが、新党名が「国民の生活が第一」とのこと。民主党のキャッチコピーと同じとのことですが、信じられないネーミングセンスですね・・。しかし、小沢氏は完全にトチ狂っているとしか言いようがございません。皆様…

眼科手術開業医クリニックが病院と共存するには・・・その弐 by B

先日、行政が主催する、関西電力の計画停電についての説明会に行ってまいりました。Bのような有床診療所管理者や、看護・介護・病院関係の代表者の方が沢山こられており、当日、庁舎の大講堂でありましたが、ギッチリ満員でございました。テレビカメラのクル…

眼科手術開業医クリニックが病院と共存するには・・・その壱 by B

いやはやご無沙汰しております。遅くなりまして申し訳ございません!ブログ更新をしようしようと思いつつ、時間がなかなか取れず、今日になってしまいました〜。この間、色々なことがございました。まず、週刊文春誌に掲載された、小沢奥様の衝撃生手紙でご…

近況報告 by B

最近、バタバタと非常に忙しくしており、気が付けば、6月はまだ一度も更新しておりませんでした!さしたるネタもないので、取りあえず、近況報告と題して、繋ぎとさせていただきます。毎年、5月頃は、ゴールデンウィークも相俟って、白内障手術患者数が減…

原発再稼働問題について by B

皆様ご存じの通り、Bは関西電力管内に住んでおります。大方の国民が危惧していた通り、何も決められない日本政府は、原発再稼働問題に対し何ら方向性を示すことなく、現在、国内の原発は全て停止してしまいました。当院にも、行政の方から、「もし計画停電に…

眼科手術開業医がLASIKに参入するスキーム by A

B先生がLASIKについて話題を出されましたので、ひさしぶりに投稿してみます。B先生が言われますように、本来、屈折手術は眼科医のものであるべきで、実際、手術の導入や規制については学会が主導しているわけですが、事実上、一部の美容系、全国展開のクリニ…

LASIKクリニックCOOとの語らい by B

まず、はじめに、5月8日の、橋下市長と反日左翼記者(MBS)との舌戦をご覧ください。少々長いので、お時間がない方は飛ばしてくださいね。アホアホ左翼記者のレベルの低さが痛烈にわかります。自説を上から目線で押し付けようとし、決して過ちを認めず、最…

屈折矯正について by B

なんだかご無沙汰しております。皆様、この連休中は如何お過ごしでしょうか。Bは昨年同様、家族でグアム島に行ってまいり、昨日帰国いたしました。GWまっただ中での家族旅行ですので、コストもかなりかかりましたが、職業柄、このような時期にしかまとまった…

電子カルテについて by B

昨日、ぷよあし先生から、以下のコメントを頂きました! ところで当方の開業もさしせまり、手術学会の記事の時にリクエストした電子カルテについてのエントリーは間に合わなくなってしまいました(泣)。 実質2択だと思うのですが、先生はどちらを指示される…

M眼科見学 by B

先日、日本有数のボリュームサージャンであられるM先生のクリニックに久々にお邪魔してまいりました。M先生は、私の生き方に大きな影響を与えてくださった方でございます。個人的には勝手に、A先生とともに、私のメンターに指定させて頂いております。Bの所…

生レバー禁止に物申す by B

明日は手術日でございます。白内障10件ありますが、何と、そのうち4件がトーリックIOL挿入予定です。10件のうち、1件くらいなら、コストのことは余り考えませんが、さすがに4件となると、少し気になりますねぇ。そのうち3件は、1.5〜3Dの倒乱視症例…

結局、20Gチップ+角膜2.4mmに・・・ by B

早いもので、もう4月ですね〜。今年は、例年よりも春の訪れが遅いようで、まだまだ肌寒い日々が続いております。先日も職員が「インフルエンザB型」に感染しておりました。一応、予防注射も接種していたのですが。Bが感染してしまったら、商売あがったり…

眼科診療所にも管理栄養士??  by B

今年の花粉は、昨年より少なめとの情報でしたが、Bの診療エリアでは、強烈なようで、花粉症患者さんが明らかに昨年より多く来られております。皆様方のエリアでは如何でしょうか?先週末、新しい診療報酬の説明会に行ってまいりました。国(厚労省)は、後…

フェムトキャタラクトの行方 by A

眼科臨床のピアレビュージャーナルといえばOphthalmology(青本)、Archives of Ophthalmology(白本)、American Journal of Ophthalmology(黄本)、Journal of Cataract and Refractive Surgery(橙本)などが有名です。AAO(アメリカ眼科アカデミー)の…

まだまだ木鶏足りえず・・・ by B

Bが占い好きであることは、このブログの長年の読者の方はご存知かと思います。今年の運勢も当然占ってもらいましたが、悪くないそうです。ただ、Bは非常に闘争心が旺盛な所があるので、そこを上手に抑えて生きていけ、後は親孝行をすべしということを特に注…